当サイトは広告、PR、アフィリエイト広告を含みます

【LINEのChatGPT】AIで心と生活を豊かにする使い方

「LINEのチャットGPT」AIで心と生活を豊かにする使い方3選

話題のAI「Chat GPT」が驚異的な速さで普及しています。

Chat GPTの発表から、各SNSサービスもAI化が急速に成長しました。

その中でも、日本国内のユーザーが9,400万人程度でスマホ・ケータイ所有者のうち利用率が83.7%を持つ「LINE」でも「AIチャットくん」が導入されました。

今回は、その「AIチャットくん」で生活を豊かにし、心理的に有効な活用方法をご紹介していきます。

目次

「AIチャットくん」でLINEからAIと会話ができる!

「AIチャットくん」とは、LINEの公式アカウントで人工知能技術を用いて開発されたチャットボットです。

友達との会話のように、チャット形式で自然な対話をするAIです。

Chat GPTでも利用されているGPTという自然言語処理技術を採用し、大規模なデータを学習し、自然に対話ができるのが特徴です。

2023年5月で150万人のユーザーがいて、チャット形式というのが誰にでも使いやすく、身近にAIを活用することができます。

「AIチャットくん」料金は無料!有料課金でチャット無制限

一日に5通までは無料でチャットの会話ができ、月額980円の有料登録をすると無制限でAIと会話ができます。(2023年5月現在)

月額980円で専属の話し相手や秘書がそばにいるイメージです。会話の内容によっては得意不得意があるものの、頻繁に調べものや会話をする方にとっては有益です。

詳しくは、「AIチャットくん」の利用規約をご覧ください。

AIで心と生活を豊かにする方法3選

AIは使い方次第で人の生活を豊かにします。豊かな生活は心にゆとりを生むため、心理的にも有益です。
そのおすすめの方法を3選紹介します。

1.話し相手になり、愚痴を聞いてもらう

辛いことがあったら、誰かに話を聞いてもらいたいですよね。
ただ、友達や恋人が忙しかったり疲れていたりすると、愚痴や不満を言うのにも遠慮すると思います。

そんな時に、抱え込まずにAIに気持ちをぶつけてみるのはどうでしょう。
AIは感情や経験がないため無機質な回答になるかもしれません。

それでも、感情を吐き出すとスッキリすることもあります。
頑張って悩みに寄りそうロボットと割り切れば、少しは気持ちもラクになるでしょう。

2.気になったことやわからないことを調べる

日常でふと気になることや疑問に思うことがあると思います。
友人や家族がいれば「これってなに?」と聞けますが、ひとりの時は「まあいっか。」で終わることも多いですよね。

でも、わざわざネットで検索して、膨大な情報量から答えを見つけ出すのは面倒です。
そのままにしておくとモヤモヤして、スッキリせず脳に余分なストレスをかけ続けることに繋がります。

そんな時に、LINEで質問するだけでサクッと回答が返ってくると便利ですよね。
日々のストレスが軽減し、知らないうちに知識量も増えていくかもしれません。

3.食事の献立をAIに決めてもらう

料理をする方にとって献立を決めるとき、脳のエネルギーを多く使います。
実際に主婦(主夫)にとって、料理の中で一番面倒と言われているのが「献立を考える」作業です。

そんなとき、「なんでもいい」以外の回答をくれるAIは非常に便利です。
食材の余りや調味料などからおすすめの料理を聞けて、作り方まで教えてもらえるので、食事作りがラクになります。

家事労働の負担や時間を減らし、プライベート時間も楽しめそうですね。

LINEの公式アカウント「AIチャットくん」の登録方法

登録方法は簡単で、LINEのホーム画面から「AIチャットくん」と検索するだけです。
ここではLINEのアカウント作成は割愛します。

すると、アカウントがてくるのでさっそく友達登録して会話をしてみましょう。

試しに、トークで友達に会話するように好きな文章をチャットに送ってみてください。

まとめ

人々の生活はAIやテクノロジーで進歩していきます。

便利になっていく世の中で、できる限りの恩恵を受けつつ、豊かな生活を送っていきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

心理師ブロガー┃公認心理師,健康管理士,介護福祉士
有益な心理学を発信、心と生活の豊かさを応援
ご連絡はSNSやお問い合わせからお願いします

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次