コミュニケーション– tag –
-
心を-遣う力-を育てる
バイアスのせい!?アイドルは「みんな同じ顔」に見える心理
テレビに映るアイドルを見て「みんな同じ顔してる…」と思ったことありませんか?さらに、外で若い子や学生を見かけても「みんな似てる」と感じたり、人の顔と名前を覚えられなかったりした経験あるのではないでしょうか。若い子の顔を判別できないのは加... -
心を-鍛える力-を育てる
うさぎとアヒルの図形【心理学】
まずは、次の画像をご覧ください。 Jastrow, J. (1899) https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Duck-Rabbit_illusion.jpg この画像に描かれた動物は何でしょうか?実は二匹の動物が隠れていました。「右向きのウサギ」にも見えれば、「左にくち... -
HSP、繊細さん
好きな色で性格がわかる!?色の効果と心理学
【能力を高める!?色の心理学とは】 Betty(ベティ)さん 皆様は何色が好きですか?それは、なんで好きなんでしょうか?「落ち着くから」「元気が出るから」「安心するから」など気持ちに関連する理由を思い浮かべた方が多いのではないでしょうか。普段... -
心を-鍛える力-を育てる
雑談・会話力アップ!話し上手の心理学コミュニケーション実践術
前編はこちら↓ 【第5章 コミュニケーションに必要な能力】 コミュニケーションはゴルフと同じく、メンタルが重要です。辛い時、落ち込んだ時は相手のために話をうまく伝えることができません。なので、会話を意識する前に自分の精神状態を良く知ること... -
HSP、繊細さん
自分がわかる「ビッグファイブ・テスト」
「人と関わるのが好き!興味があることはとことん積極的にやりたい!」 「目立つのは嫌いだから静かにしていたい…」 このように、ヒトの性格はさまざまで多くの人は大まかに自分のことを理解しているでしょう。自分を知ることは生活や仕事など生きて... -
心を-遣う力-を育てる
子どもの宿題は意味がないのか!?
小学生の頃、「明日までにやって出すように。」そう言って先生は宿題を出しました。 遊びに夢中で忘れたり、嫌々やったり、こういった経験は誰もがあると思います。学力が伸びるからやる宿題。実は心理学者の中には「子どもにとって時間の浪費だ」と指摘... -
心を-遣う力-を育てる
「でも、だって…」口癖から見抜く心理学
口癖やよく使う言葉は誰にでもあると思います。 使う言葉や口癖によって、性格もしくは思考やその時の心理というのが分かります。例えば、[朝の出勤時に偉い上司と廊下で会った時]に次の質問をされたときのことを想像してみてください。 いつも、君の... -
介護
本当は地獄耳!?都合の悪いことは無視する高齢者
身内での集まりや仕事などで高齢者と接した時、話しかけても気付いてもらえず、言ってることを理解してもらえなかったりした経験はありませんでしょうか?それは、いじわるをしている訳ではありません。耳が遠いのです。ですが、ぼそっと呟いただけなのに... -
心を-遣う力-を育てる
雑談・会話力アップ!話し上手の心理学コミュニケーション術
コミュニケーションは人生を左右します。あなたは話すのが上手な方が良いですか?もちろん、選べるなら上手な方が良いですね。では、普段から言葉や話し方、聞く態度は意識していますか?と言われるとつい、口籠ってしまいます。日常や会社で話し方や伝え... -
心を-遣う力-を育てる
久しぶりのお酒の飲み方!アルコールのメカニズムと心理学
多くの方がお酒を控えて飲む回数や量が減っているのではないでしょうか?これからは外出やイベントが増えると予想されます。しかし、久しぶりにお酒を飲むと身体が付いていけず、大失態や危険に繋がってしまうかもしれません。なので、改めて飲み方を考...